top of page

ふたご座〜違いという愛を知る

  • hirosimabarrew
  • 2024年5月10日
  • 読了時間: 2分

最近は引っ越しの関係で

手放す事の体験が多く、環境が大きく変わるのを感じています

Custom alt text

見直しも沢山この期間は入ってますね

手放すものが多いということ

変わることが多いということは

それだけ沢山持っていたということなんだなと(*^▽^*)

不安もあるけど、安心も感じれる自分を意識して生活しています(*´ω`*)💛

今日の学びのアウトプットは【双子座】

3区分⇒柔軟

沢山の選択肢や情報から、一番バランスのとれたものを選ぶことができる

自分の意思や意見より、他者の意見を尊重する傾向

自分からというより、状況を判断してから動く

迷いやすい傾向も

バランスをとることに長ける

4区分⇒風

流行に敏感

物よりも、「雰囲気」こんな感じ、「空気感」を重要視。

軽く考える

雰囲気から、相手が満足すればよいと考え、自分の意見を変えることもある

電気、電波、直観、インスピレーションをつかさどる

緻密、繊細

(*´ω`*)('ω')ノ('ω')ノ('ω')ノ('ω')ノ🌟🌟🌟

違いを学ぶので、「相手」という存在

自分とは違うのだということを責める傾向もあるが

相手を尊重することを学ぶ星座でもある

知識、学習、情報欲

🌟🌟🌟🌟🌟🌟

私も双子座をもっているので

神経質というか、周囲の空気に敏感です

でも、そのデメリットを活かして

引っ越しも、誰よりも慎重に、敏感に細かいこともめんどくさがらす

できるのだ!!!(*^▽^*)

と、いろんな作業を丁寧にやっていこうと思います💛

今日もありがとうございました!

🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀

占い、スピリチュアルSession受付中です✨

お電話、zoom対面はご相談の上岡山でのみ受付けてます初回30分 3300円60分   7700円90分   11000円お問い合わせは上記プロフィール欄から

最新記事

すべて表示
大事なことは大抵めんどくさい

【大事なことは大抵めんどくさい】 宮崎駿 さんの言葉で 夫が生前テレビ番組を録画したものが 膨大にあったなかの一つ ほんとにそう思う 私自身、生きることが生来めんどくさい(^o^) 心配されるかもしれないが 生きづらさは 生涯つきまとうものかもしれない 自分の内側に...

 
 
 

Commentaires


bottom of page